コロナの影響を危惧しているぱぱちぇです。
コロナ感染が危惧される中の東京マラソンで大迫選手の「男の意地」を見ました。
彼の生きざまはカッコいいですね。いいもの見させていただきました。
さて、買い物に行ったらこんなの掲示されてました。
既に報道にあるし、王子製紙も言っているように「過度なまとめ買い」がなければ問題ないのに、日本人の習性というか、悲しい性というか、奥さんがまとめ買いしました。
奥さん曰く、普段からこれくらいストックしているから、別に今回が特別ではないと言い張っています。
安倍総理が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全国の小学校・中学校・高校・特別支援学校を臨時休校にするよう要請して以来、初めての日曜日
近所を散歩しましたが、車も人も気持ち少なかった気がしました。
僕は安倍総理の要請に対して批判的ではありません。
むしろ、よく決断したと思ってます。
テレビを見ていると、安倍さんの判断を批判したいテレビ局とテレビ局の意に反して安倍さんの決断を支持している人のやり取りが滑稽に映ります。
国民が外出を自粛しているので、お金が回らなくなり「令和コロナ不況」が来ますね。
今日が普段の日曜日なら、イオンに行って、奥さんと娘が服か何かを買って、お昼を食べて帰ってくる過ごし方をしたと思います。
普段ならする社会にお金を落とす活動をしませんでした。
きっと同じようにお家で過ごした家庭が多いことでしょう。
子どもが通っている公文から、3月は教室を開かないと連絡があり、
プリントだけ配布され月謝7,400円は高いので、今月は休会としました。
ここでも、お金が回らなくなります。
学校が休みになって、いろいろな歪が生じています。
給食のおばちゃん、非常勤講師の収入はどうなるんだろう?
外では市の広報が「新型コロナウイルス感染症が国内で拡大する状況を受け、イベントを中止します」と定期的にアナウンスしています。
日テレのバンキシャに出ている有識者が、今回の政府の呼びかけによるイベント自粛でコロナウイルスが終息するわけではないと仰ってます。
そして、4月5月も引き続き、自粛していくべきだと言ってます。
そんな状況が現実になると、大好きなプロ野球とプロゴルフが開催されず楽しみが減って困ります。
そんな不安をよそに、今日、会社の仲良しから広島カープの観戦チケットが取れたと連絡がありました。
今年は、ここでプロ野球を見たい!
だから、とりあえず、コロナ終息を祈る!
それしかできない無力な僕
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
ランキングに参加中です♪応援クリックをいただけると とても嬉しいです♪
ランキングに参加中です♪応援クリックをいただけると とても嬉しいです♪